見出し画像

【教養は財産】ユニークワンの"課題図書制度"をご紹介します!

社会人になると、「忙しくて読書ができない…」と不安に感じる場面が増えてきませんか?

そこでユニークワンでは、入社時に社員としての心構えを知ってもらうために「ユニークワンで仕事をする上で大切なことを本から学ぶ」課題図書制度があります!
今回はこの制度についてご紹介します。


なんで課題図書制度があるの?

Webマーケティングのプロとしてお客様をサポートするユニークワン。
お客様に最適な提案をするには、「ロジカルシンキング」「クリエイティビティ」「コミュニケーション力」など、様々なスキルが欠かせません!

実務で学ぶことはもちろんですが、仕事で大切なことを体系的に=読書を通じても学ぶとよりスキルアップするはず…!

ユニークワン「課題図書」制度には、そんな思いが込められています。
ある程度強制的に(?)読書するルールを作ることで、自己研鑽が捗るからです!


ユニークワンの"課題図書制度"の特徴

1.全社共通/部門別にそれぞれ読むべき本がある

全社員が共通して読むべき本と、部門別に読むべき本がそれぞれ設定されています!

下記が課題図書の一覧です(各著書の詳細は後述)。

【全社共通】
・自分のアタマで考えよう
・言葉ダイエット
・問題解決プロフェッショナル
・社内プレゼンの資料作成術
・社外プレゼンの資料作成術
【部門別】
Webマーケティング部
 営業1年目の教科書
 ブランディングが9割
サポート部
 禁断のセールスコピーライティング
 いちばんやさしいリスティング広告の教本
 Webデザインの基本 
ブランドコミュニケーション部
 新・戦略思考の広報マネジメント


2.読書感想文を提出する

ただ読んで終わり、ではありません!
ユニークワンでは、著書ごとに「読書感想文」を提出することになっています!

画像1

(実際はGoogleフォームで提出)

インプットだけでなくアウトプットもすることで、自分の業務に活かしやすいですよね!


課題図書の紹介【全社共通編】

ここからは、課題図書をご紹介していきます。
まずは全社員が共通で読むべき5冊の本!

1.自分のアタマで考えよう(著者:ちきりん・ダイヤモンド社)

どんなビジネスでも「考える」ことは重要です。
でも、いざ「あなたの考えを教えて!」と言われると戸惑ってしまうこと、ありませんか?

この著書は、人気ブロガー・ちきりん氏が明日から使える思考術を分かりやすく教えてくれます。
面白くて読みやすいですが、本質的な内容でどんな場面でも活用できます。


2.言葉ダイエット(著者:樋口幸生・宣伝会議)

メールやチャットが発達してテキストコミュニケーションが主流となってきました。しかし、「ビジネス文章って読みづらいな」と感じたことはありませんか?

ビジネスにおいてコミュニケーションストレスを減らすには、とにかく分かりやすく・短い文章で端的に伝える「言葉ダイエット」が重要

コピーライターの樋口氏が、読みやすい文章・読みたくなる文章を作るためのコツをたくさん載せてくれています!


3.新版 問題解決プロフェッショナルー思考と技術(著者:齋藤嘉則・ダイヤモンド社)

ビジネスの基本である「問題解決」。

大手コンサル会社などで数多くのプロジェクトを手掛けた齋藤氏による、ビジネスの現場で使える「問題解決」のフレームワークが満載!

ユニークワンも、Webマーケティングの力でお客様の課題を解決することで事業が成り立っています。全社員に欠かせない思考法ですね。


4.社内プレゼンの資料作成術(著者:前田鎌利・ダイヤモンド社)

社内で意思決定をするには、決裁者に提案を納得してもらう必要があります。

「社内プレゼンの資料作成術」は、ソフトバンクで孫正義氏から何度も「一発OK」をもらった前田氏直伝の著書。
シンプル&ロジカル、キーメッセージは13文字以内、グラフは「左」でメッセージは「右」…など、読んだその日から使える具体的なノウハウが満載です!


5.社外プレゼンの資料作成術(著者:前田鎌利・ダイヤモンド社)

前出の「社内プレゼンの資料作成術」の社外向けバージョン!

社外プレゼンの基本は、シンプル&ロジカルに加えて「感情を揺さぶる」こと。一見センスが重要に見えますが、実は誰でもすぐに真似できるコツがあるんです!

社外で提案・セミナーをする機会の多い営業担当や広報担当は、とくに必読の一冊です!

全社共通の課題図書は、以上の5冊でした!


課題図書の紹介【部門別編】

ここからは、部門別に設定されている課題図書をご紹介します!

Webマーケティング部①】営業1年目の教科書

どんなビジネスでも欠かせない「営業」。
数字で成果がすぐに表れるため、「頑張って売らないと…」とプレッシャーに感じる方も少なくありません。

この著書は、自ら工夫してダメ営業→トップ営業マンとなった営業コンサルタントの菊原氏が、売るための73の基本をまとめた一冊。

サブタイトルに「基本にして最高の営業術」とあるように、新人からベテランまですべての営業マンに役立つ内容が満載です!


【Webマーケティング部②】ブランディングが9割

モノが大量にあふれている現代において、売れるために必要なのは「ブランド力」を高めること。

ブランディングというと、「すぐに結果が出ない」「大企業がやるもの」と思われがちですが、すべての企業にとって不可欠なのです!
この著書では、実例を挙げながらブランドづくりのポイントを分かりやすく解説しています。

ユニークワンでも、お客様に向けて「ブランディング」施策を提案する機会は多くあります。この著書を読んでポイントを押さえ、成果につながる施策を提案していきたいですね!


【サポート部①】禁断のセールスコピーライティング

Webプロモーションでは、同じ商品でもクリエイティブの表現によって成果が大きく左右されることもしばしば。

広告クリエイティブやWebサイトなど、さまざまなWebコンテンツを制作するサポート部では、見る人の心に刺さるコピーを書く力が求められます

ライティングの具体的な事例も多数掲載されており、初心者でもすぐにマネできるコツが詰まっている良書です。数々の著書を執筆する神田氏による、「稼ぐ言葉の技術」が満載です。



【サポート部②・広告運用グループ】いちばんやさしいリスティング広告の教本

運用型広告のなかで最も基本と言えるのが「リスティング広告」。
しかし、専門用語が多く、仕組みも複雑化しています。

この著書は、リスティング広告の基本を初心者でも分かりやすく解説しています。
著者は名だたる広告運用コンサルタント。
成果を出すために運用者が理解しておくべき考え方が網羅されている一冊です!

ユニークワンの広告運用担当は未経験からのスタートが大半ですが、
基礎をしっかり学んで業務に役立てています!


【サポート部③・制作グループ】いちばんよくわかるWebデザインの基本きちんと入門

ユニークワンでは、Webコンテンツ制作にも力を入れています。

コンテンツ制作と聞くと「センス」や「発想」が重要そうに感じられますが、実はイケてるデザインには共通の法則があるのです!

この著書は、どんなWebコンテンツにも共通して使える基礎知識が網羅されています。コンテンツ制作グループでは必読の一冊です!


ブランドコミュニケーション部】新・戦略思考の広報マネジメント

オンライン化が進み、企業活動はさまざまな「ステークホルダー」の目にさらされるようになりました。

そんな時代に企業の広報へ求められているのは単なる「話題作り」ではなく「価値づくり」。単なる情報発信と思われがちな広報の仕事ですが、経営戦略と広報戦略を連携させることが重要とのこと。

著書を読むと、豊富なデータと事例から広報戦略の在り方がみえてきます!



まとめ:教養は財産!どんどん読書をしよう

ユニークワンの課題図書、いかがでしたでしょうか?
全社共通図書には社長の思いが、部門別の本には各部長の「これを学んでほしい!」という思いが詰まっています。

課題図書以外に、ユニークワンでは「書籍購入制度」もあります!
業務に関する書籍の購入代を会社が負担してくれるありがたい制度です。

どんどん読書をして、社員ひとりひとりが成長できるよう頑張りましょう

この記事が参加している募集

オープン社内報

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

更新情報はTwitterでおつたえします🐣