見出し画像

「仕事の癒しはペットとのひと時」◯割が飼っている!ユニークワンメンバーのペット事情に迫る

こんにちは!note担当のイタガキです。

今日も出勤をするときに、犬の散歩をしている人とすれ違いました。「犬可愛い!」と思うと同時にふと、「ユニークワンメンバーは、どれくらいの人がペットを飼っているんだろう?」と思いました。

最近では、オフィスでペットを飼育している企業や、ペット休暇、ペット同伴出社を可能とする企業があります。

ペットは働く人にとって「癒し」「コミュニケーション」などの観点からメリットも多いようです。

そこで今回は、ユニークワンのリアルなペット事情を調査してきました!最後にはメンバーのペット自慢コーナーがありますので、可愛い写真に癒されていってください。


・ ・ ・


ユニークワンメンバーは、何割の人がペットを飼っている?

まず気になるのは、どのくらいの人がペットを飼っているか、ということ。

nademo株式会社が2023年10月に25歳以上の男女21,001人を対象として実施した、「ペット」に関するアンケート調査では、「ペットを飼っている」と回答した人は約27.6%、ペットを飼っていない人は約72.4%でした。

※参考:【2万人に聞いた】あなたは今、ペットを飼っている?人気のペットを徹底調査!

では、ユニークワンはどうでしょうか?

Q1.あなたはペットを飼っていますか?

メンバー24名の回答から、ペットを飼っている人は45.8%、飼っていない人は54.2%でした。先述した約2万人へのアンケート結果と比べると、ユニークワンはペットを飼っている割合が多いようです。


どんなペットを飼っている?

約4.5割のメンバーがペットを飼っていると分かったところで、次はどんなペットを飼っているのかも気になりますよね。現在ペットを飼っていない人も、今後飼うならどんな動物が良いか聞いてみました!

Q2.どんな種類のペットを飼っていますか?

・うさぎ
・犬(柴犬/チワックス/フレンチブルドッグ など)
・メダカ(アフリカンランプアイ など)
・猫(保護猫の茶トラ/白黒ハチわれ など)
・ヤモリ(レオパ など)

「以前はハムスターも飼っていた」「昔、実家に猫が累計100匹超えいた」なんて方も。

さらには、「リアルなペットは飼っていないが、ゲームアプリでイルカを飼っていた」という方もいらっしゃいました。今はこのような育成ゲームも豊富なので、諸事情でペットが欲しくても難しい...という方にはおすすめかもしれませんね。

Q3.ペットを飼っていない方へ、今後 飼うならどんな動物が良いですか?

こちらの3種は飼っている人・飼いたい人が多い印象です。

・猫
・犬
・うさぎ
ーーー
サイベリアン(猫)を飼いたい」
秋田犬が良い」
「小さめの犬か猫かうさぎ」

他には、ちょっと変わった動物を飼いたいという人も。

・イグアナ
・サル
・アライグマ
・アヒル
・子熊
ーーー
「最近X(Twitter)でアヒルを見過ぎてアヒルをお迎えしたい。(無理そうではある)」
「多分今後も飼わないと思いますが…、あえて言うならネコですね。本当は子熊を飼いたいのですが。」

また、「今後も飼う予定がない/飼いたいとは思わない」という方も数名いらっしゃいました。

マンション暮らしなので...」
「本物の動物はちょっと苦手。SNSで動物の癒し動画を見るのは大好きなのですが...!」


ペットがいるとどんな良いことがあるの?

ユニークワンにもペットを飼っている人・今後飼いたいと思っている人が多くいるようですが、実際ペットがいることでどんな良いことを感じているのでしょうか?

少し古い調査結果ですが、平成22年9月「動物愛護に関する世論調査」では「ペット飼育がよい理由」として、下記が上位に挙げられています。

・生活に潤いや安らぎが生まれる(61.4%)
・家庭がなごやかになる(55.3%)
・子どもたちが心豊かに育つ(47.2%)
・育てることが楽しい(31.6%)

※参考:動物愛護に関する世論調査

続いて、ユニークワンメンバーにも聞いてみました。

Q4.ペットを飼っている、もしくは過去に飼っていた方へ、ペットがいるとどんな良いことがありますか?

最も多かったのは「癒される」という回答です。

癒し効果が絶大!

・お世話は大変ですが癒しになります。

・昔実家にトイプードルがいましたが、癒しでした。

・いつもそばにかわいいフワフワな生き物がいることでとにかく癒されます。これまで知らなかったドッグランに出かけたり犬用のケーキを買ったり、日常生活に新しいことが増えてワクワクが増えます。

・撫でたり、抱きしめたりすると心の底からあたたかい気持ちになる。

とにかく癒される、 心にゆとりが生まれる、早く家に帰りたくなる、冬一緒に寝るとあたたかい、かわいいがすぎてやばい、他に人間がいなくても話し相手がいて寂しくない、他多数。

お散歩が必要なペットを飼うと、運動不足の解消にもなるとの意見も!

・犬との散歩で運動不足解消

・散歩の名目で外に出る機会が少し増えました

ペットがいると日常がより楽しくなる、という方も多くいらっしゃいました。

日常が明るくなる!ストレスが和らぐ!気持ちが浄化される!毎日が楽しい!思い出がたくさんできる!他の動物と暮らすと視野が広がる!ペットの成長やしつけを通して自分も成長できる!

・暇なときに構ってくれる。

・家に帰ると、猛ダッシュでお出迎えしてくれます!

・家に帰って猫を吸ったらその日の疲れがぶっ飛びます!この子のために明日も頑張ろう!と励まされてます。

さらには、ペットを飼うことで「考え方」にも変化があるようです。

いのちのたいせつさを知る

・昔実家で犬を、自宅で猫を飼っていました。今でも動物が好きで、動画や動物と触れ合えるカフェなどで癒されています。ペットを飼っている友人と話が盛り上がることもあり、ペットを通していろんな生き物が好きになったように思います。小さい頃からペットと触れ合うことは、自分以外の存在を大切に思う気持ちを育める大切な機会だったと感じています。


皆さんのペット(家族)自慢をお願いします!

ここまでペットに関するご意見を伺ってきましたが、最後はメンバーのペット(家族)自慢を、していただこうと思います!

可愛い写真と共に、癒されてください!

コンテンツ部 内山さん
2歳になる柴犬はとにかく人が大好きで、散歩中にほかのワンコを見かけると、犬ではなく飼い主にかまってアピールをします。また、最近だと娘と柴犬、娘とうさぎの掛け合い?がとってもカワイイです。

コンテンツ部 佐藤さん
犬(名前:こう)▶︎里親募集でお迎えしたワンチャンです!外の世界も人との関わり方も知らないワンチャンだったので本当におばかで苦労してます!成犬なのに赤ちゃんみたいで可愛いです!
うさぎ(名前:福)▶︎クールで表情が少ないのに、たまに掘り掘りするツンデレです。いつも真顔なのでジワる可愛さがあります!
ちなみに、犬とうさぎの名前を合わせると「こうふく」になります!笑

プロダクト部 岩澤さん
実家に帰った時はめんどくさそうな顔をしながら自分と遊んでくれます!その後、おやつをあげるとデレデレしてくるのでツンデレ具合がたまらなくかわいいです。

セールス部 近藤さん
名前を呼ぶと手を上げます。

ブランドコミュニケーション部 廣川さん
しゃべりかけると何回も首を傾げます。疑問を持つというよりよく話を聞いてくれているようでかわいいです!
写真はペットホテルに泊まる時に、娘が作ったお守り写真と共に🐕


コンテンツ部 小野島さん
最近、寝相がどんどん人間に近づいてます。そのうち喋りだすんじゃ…と心配です。笑

コーポレート部 牛塚さん
週末はうさんぽに出かけています。ウサギさんが外で元気に走り回る姿を見るのはとても癒されます。ただ、リード必須なので、全力ダッシュには人間も着いていかないといけないので大変でもあります(笑)犬以外を散歩していると道行く人と話すきっかけになりやすくとても楽しいです✨

他にもー・・・

猫用の草が好きです!(猫)

・家族の趣味で飼っているので自分では世話はしていないのですが、泳いでいる姿をぼーっと眺めるだけで癒しになります。(メダカ)

・うちの犬は人をなめるのが好きです。特に足が好きなようで、暑くなって素足になってくると膝やすねをなめまくってくすぐったいですがかわいいです。(犬)

「散歩行く?」というとすごいテンションで飛びついてくるようになりました。(なので迂闊に「散歩」と言えない…)なのでお休みで天気のいい日はなるべく散歩に行くようにしてます。(犬)

※()内は飼っているペットの種類

皆さんありがとうございました!可愛い写真・エピソードばかりでnoteを執筆しながら癒されました...

・ ・ ・


まとめ:バリバリ働くユニークワンメンバーは、プライベートでペットに癒されていました

ここまで、ユニークワンメンバーのペット事情についてお伝えしました!ペットを飼っている人は思ったよりも多く、皆さんペット(家族)との日常に癒され、楽しんでいるようです。

今後もnoteでは、ユニークワンにはどんなメンバーがいるのか、社内はどんな雰囲気かが伝わるような記事を発信してまいります!

当社が気になった方はぜひ、お気軽にご連絡ください!


採用サイト

関連記事


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,482件

#企業のnote

with note pro

12,299件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

更新情報はTwitterでおつたえします🐣