
【今年もやるよ】こんな人たちが働いてます!ユニークワン社員アンケート -2022年ver.-
新年度が始まり、新しい環境でスタートを切る方もたくさんいらっしゃる季節になりました🌸
ユニークワンでも下期(4-9月)のスタート!新しいメンバーもどんどん増えていて、社内も賑やかになっています。
今回は、絶賛規模拡大中なユニークワンで働く「人」にフォーカスした記事。メンバーの皆さん(2022年4月現在、外部委託ライターを除く)にアンケートを実施しました!
実は昨年もやったこの企画。「どんな人が働いてるかイメージしやすい!」「ゆるい質問もあって楽しかった!」と好評でした😊
※昨年の企画はこちら→前編(プロフィール編)/後編(プライベート編)
今年は、昨年と違う質問も用意!それではさっそく、アンケート結果を見てみましょう~~
・ ・ ・
【まずは基本的な情報を教えてください!】
Q.年齢・性別を教えてください!

ユニークワンでは20-40代まで幅広く在籍。IT企業は男性が多いイメージがありますが、ユニークワンはなんと女性が7割を占めています!子育て中のメンバーもたくさんいるんです。

Q.所属部署を教えてください!

ユニークワンには様々な部署があります!職種紹介の記事もあるので、ぜひご覧ください!
Q.どのオフィスで働いていますか?
ユニークワンは、新潟オフィス・北陸オフィスにメンバーが在籍。

現在は、本社である新潟オフィスに9割のメンバーが在籍しています。
「北陸オフィスは人数が少ないの寂しそう😢」と感じる方もいるかもしれません。
しかし!北陸オフィスは昨年10月にお引越し!キレイなオフィスで、快適に働けるんですよ😊
↑のnoteを見ると、周辺におしゃれなランチや自然を満喫できるスポットがたくさん…いいなぁ!
もちろん、北陸オフィスのメンバーも絶賛採用中です!
→北陸オフィスの求人情報はこちら
【ユニークワンに転職する前と後】
Q.ユニークワン入社前後で住む地域はどう変わった?

なんと6割以上がUIターン経験者!
首都圏からのUターンやパートナーの転勤に伴うIターンなど、理由は様々です。県外で培った経験やスキルも活かして「地方のIT化をリードする」ために頑張っています!
【Uターン・Iターンメンバーに色々聞いてみた記事はこちら!】
Q.前職の業界・職種は?
多種多様なメンバーが集まっているユニークワン。
前職の業界や職種を聞いてみました!
【業界】
IT/アパレル/インフラ/サービス業/ディーラー/フィットネス/医療/教育/広告・マスコミ/食品/農業/貿易/旅行・レジャー/メーカー/冠婚葬祭 …
【職種】
営業/販売・サービス/企画・人事・管理/クリエイティブ/技術職/マーケティング/エンジニア/管理栄養士 など…
羅列するだけでも大変…!
異業界・異業種から転職する方も多く、それぞれの経験を活かして活躍しています。
【ユニークワンについて、正直どう思う?】
入社したからこそ分かる、ユニークワンの実態を調査!
ホンネを聞いてみました。
Q.ユニークワンはどんな雰囲気?
ユニークワンで実際に働いてみて、どんな雰囲気と感じているのでしょうか?
まず多かったのは「スピード感が早い」「プロフェッショナル」という声!
・黙々と作業ができる!周りの精鋭部隊がとにかくすごい!!
・仕事に対する意思決定が早い
・常に全力疾走!毎日全力で仕事してるイメージ
・プロフェッショナル集団
ユニークワンのバリューのひとつに「走りながら考える」があります。スピードと実行力がユニークワンの生命線。仮説を立ててまずは行動し、検証・修正していくのが仕事の基本スタイルです!
続いて多かったのは「メリハリがある」という声。
・メリハリがある(オンオフで結構印象違う)
・勤務中はチャットコミュニケーション中心で静かですが、休憩中などは和気あいあいとしていて、人数が増えた最近は特にメリハリある空気だと思います
・仕事ではがっつり/プライベートではほんわかした人が多い
仕事中=オンモードではしっかり集中!ですが休憩時間やプライベート=オフの時間は切り替えて、和やかに過ごしています。
「クールに見えるけど意外と温かい」という意見も!
・個性的な人が多く、聞こえてくる会話を聞いているだけで面白い
・クールかと思いきや意外とワイワイしている
・サバサバしてそうで温かい
業務中のコミュニケーションはSlackが中心。オフィスが静かなので「冷たい」印象を持たれがちですが、実は意外とワイワイしてます!

Q.ユニークワンの好きなところ・良いところは?
ユニークワンの好きなところを聞いてみました!
目立ったのは「意思決定のスピード感」や「裁量の大きさ」など、ベンチャーならではの環境。
・意思決定のスピード感が早い。
・責任や裁量権が大きいところ。
・新しいことにチャレンジすることが推奨されている
・仕事でWEB広告などの最先端のことに触れたり学べたりできる
日々変化の激しい「Webマーケティング」の最先端に触れられる、というのも大きな魅力ですよね!
ユニークワンのミッションが好き!という声も多くありました。
・「地方のIT化をリードする」というミッション
一緒に働くメンバーに魅力を感じる声も多数!
・一人一人のスキルレベルが高い
・個性的で面白い人が多い
・最悪な状態の時に助けてくれる上司や同僚がいる!
1人ひとりのレベルが高く、個性的な人が集まっている…
note担当も「人」の部分はすごく魅力的に感じています!
IT企業ならではの「働きやすい環境」が好き、という方もいました!
・電話におびえなくていいところ
・状況によってリモートワークが可能!助かります。
積極的に業務効率化を進めているユニークワン。電話は「fondesk」というサービスを使って受付を代行!Slackに通知がくる仕組みです。

Q.ユニークワンの課題・改善してほしいところは?
働く中で感じる「ユニークワンの課題」をあえて聞いてみました!
多かったのは「コミュニケーション」の課題。部署やオフィスをまたいだ交流をもっと増やしてほしい!との声が多かったです。
・社員間・部署間・オフィス間のコミュニケーション
・部署間(たとえば新潟オフィスの1Fと2F)で交流が少ないところ。個人的には部署を越えたつながりがあると嬉しい。
・最初の印象がドライなので早めにオフの状態で関わりたい。笑
新型コロナウイルス流行の影響もあり、以前のようなオフタイムの交流は難しいのが現実。ですが、ウェルカムランチや1・3・6インタビューなど、新しく入ったメンバーの不安をなくす取り組みを実施中です!
業務環境についても改善余地がある、という声も。
・もう少し教育体制を作っていきたい
・マニュアル・仕組化
・職種による業務負担の差の軽減
マニュアル・仕組み化については特に力を入れて取り組んでいます。「Docbase」というツールを使い、業務のルール・マニュアルを共有しているんです。

「一緒に働く仲間を増やしたい!」という声も多くありました。
・ミドル層の不足
・一緒に働いてくれる人をどんどん増やしていくことが課題
・ベンチャー感を増したい
ユニークワンでは、一緒に働くメンバーを随時募集中です!
実は最近、東京エリアでも仲間を募集中!気になる方はぜひ求人を見てみてくださいね。
【社内で流行中?「大人の動物占い」をみんなでやってみた】
最近社内でプチ流行中なのが「大人の動物占い」。12種類の動物×5種類のカラーで運勢を診断。せっかくなので、メンバーみんなにやってもらいました!

Q.あなたの動物タイプを教えてください!
今回は「動物」タイプを聞いてみることに。ちなみに全12タイプの基本性格は以下の通りです。
・猿:おだててほめれば実力を発揮! 落とし穴には注意
・チーター:積極的&ポジティブ! ただしあきらめが早いのが難点
・黒ヒョウ:プライドが高く好き嫌いがはっきり!
・ライオン:目立つの大好き! 特別扱いで満足する王様キャラ
・虎:落ち着いた雰囲気を持ち 思わず頼りたくなる
・たぬき:さまざまなキャラを演じることができる役者
・コアラ:どんなことでも楽しみ損得を計算する策略家
・ゾウ:信念が強く どんなことでもやりとげる!
・ひつじ:人とのつながりを大事にする寂しん坊さん
・ペガサス:気分が乗れば天才的なひらめきを発揮
・狼:自己流&マイペースが大好きな自由人
・こじか:人見知りだけど実は愛情に飢えている
ちなみにnote担当は「コアラ」!どんなことも楽しむタイプですが損得計算もついついしちゃう…当たってるかも!?
ということで、メンバーの動物タイプはこちら!

なんと4人に1人が「虎」タイプという結果に!12種類もあるのに、こんなに偏るとは…!

・虎:落ち着いた雰囲気を持ち 思わず頼りたくなる
虎タイプ=頼りがいのある人が多いということ!これは安心ですね😊
【新たな趣味が見つかるかも?】
Q.今ハマっているものを教えてください!
続いてはメンバーに「今ハマっているマイブーム」を聞いてみました!
一番多かったのは「グルメ系」。やはり食は人を惹きつける…!
・新潟でさらなる旨い海鮮のお店を探しまわること。
・チョレギサラダ
・一人お茶会
・カルピス(濃い味やウェルチとのコラボなど、色々な種類が出ています!)
・綾鷹カフェ
・パン屋巡り
・スパイスカレーを食べること
グルメへのあくなき探求心を感じます.
ちなみに、ユニークワンメンバーにおススメなラーメン屋さんを聞いてみたことも!この時もラーメン愛をひしひしと感じました笑
おうちでドラマやアニメ、ゲームなど「エンタメ」を楽しむ人も!
・ちいかわ
・頭文字D!笑 夫が原作全巻買ってくれました!そろそろ届くはず。。
・Vtuver
・子どもとマリオカート
・韓国ドラマ
・街づくりシミュレーションゲーム
・パズルゲーム
・鴨頭嘉人のYoutubeずっと見る
サウナやジム、リフティング…アウトドアでアクティブに活動するメンバーもたくさんいました!
・サウナ(2票)
・ジムで筋トレやランニングをすること。(ほぼ)毎日走ることで体力がついてきた実感があるのが嬉しいです!
・リフティングの練習
・サッカー観戦!(セレッソ推し)
・アルビレックス新潟の応援!!
・洋楽を聞きながらドライブ
・自転車に乗ること
実は最近、ユニークワンの有志で新潟県屈指のサウナスポットに行ってきました!
行ったのは、新潟県出雲崎町にある「In The Earth」。
なんと土で出来た手づくりサウナなんです!

かつての臨海学校をリノベーションしたこの施設。海の音を聞きながらリラックス出来ちゃいます!
そして…中には、一見変わった趣味を見つけている方も!
・自宅から最寄り駅までの地図に載っていない最短ルートの探索
GoogleマップのAIに挑んでいるようです(^ω^)
【新潟・金沢のおススメスポットも聞いてみた】
せっかくなので、新潟・金沢のおススメスポットをメンバーに聞いてみました!
Q.新潟エリアのおススメスポットは?
まず目立ったのは「自然を楽しむ」系のスポット。
・新潟県立植物園
・笹川流れ
・やすらぎ堤
・高田城址公園!春は夜に桜がライトアップされてめちゃくちゃ綺麗!
・佐渡
新潟市は都会と田舎のバランスがちょうどいいんです。車で30分も走れば、海にも山にも行けます!
少し足を延ばして、村上市や上越エリアに行くのもいいですよね。

「家族で楽しめるスポット」の回答も多かったです!
・島見緑地ドッグラン!広くてきれいなのに利用無料
・新潟県立自然科学館
・寺山公園(東区にある公園、子育て施設併設で一緒に遊べる)
・魚沼の里(八海醸造のテーマパーク的なところ。キッチン雑貨なども売っていてお酒を飲まなくても楽しい)
・子連れなら寺山公園、山の下みなとランド等遊具がいっぱいある広い公園が多いです!
・白根グレープガーデン。いちご狩りが楽しかったから
おススメスポットの質問でも「グルメ」にまつわる回答がたくさんありました。やはり新潟の「食」は強い。
・新潟せんべい王国
・ヤスダヨーグルト(Y&Yガーデン)
・風天(会社の近くにできたw)
・パティスリーランプリール(ケーキ屋さん)
・弥彦のカフェ アレグレ
・パティスリールデパーのフロマージュ缶がとっても美味しいです!
・青島食堂はどこよりも最高です!
・有名すぎますが「いち井」は本当においしいです
・縁道(ラーメン屋)
・いちゃりば!!(沖縄料理)
ユニークワン的にビックニュースなのは、人気ラーメン店「麺者風天」が新潟オフィスの近所に出来たこと🎉🎉
徒歩5分で人気店に行けるんです!
Q.金沢エリアのおススメスポットは?
北陸オフィスのメンバーにもおすすめスポットを聞いてみました!
・金沢港クルーズターミナル(入場無料!夜のライトアップがきれい!)
・なぎさドライブハイウェイ!砂浜を車で走ったり浜辺でBBQもできます♪
・兼六園
金沢と言えば有名な「兼六園」。桜の時期はライトアップしてるんですね!知らなかった😲
兼六園&金沢城のライトアップ🌸
— あやな@ユニークワン (@aya_uchi14) April 8, 2022
いつもの通勤路がありえんほど混んでいる!!
夜桜きれいでした〜〜😳 pic.twitter.com/zydKOUQU5z
金沢もグルメは負けていません!
・焼肉なら金沢市の「戸板商店」(コスパいい!)
・海鮮なら七尾市の「一歩」(ボリューム満点で新鮮な海鮮)
・マルガージェラート
・凛々堂(金沢フルーツ大福)
おすすめしてくれた「一歩」の海鮮丼がこちら。

迫力満点!何種類の魚介が入ってるの…!?
この海鮮丼、お値段なんと1,100円(税込)なんだとか。大満足すぎますね!
・ ・ ・
まとめ:ユニークワンには”ユニーク”な社員がたくさんいます!
いかがでしたでしょうか?ユニークワンの社員にスポットを当てて紹介いたしました。
まずはユニークワンの皆さん、アンケートへのご協力ありがとうございました😊!
年齢や性別、前職の業界・業種…
さまざまな人が集まっているとお分かりいただけたかと思います。
ユニークワンで働く一人ひとりにフォーカスしたインタビュー記事もございますのでぜひご覧ください!
【ユニークワンでは、一緒に働く仲間を募集中です!】