こんにちは!note担当のイタガキです。
ユニークワンで先日発足したばかりの新プロジェクト「AIプロジェクト」の進捗についてお伝えするこのnote。
今回は、シリーズ2記事目!前回は顔合わせや目指すもののすり合わせなどでしたが、今回はすでにAIを使った実作業に移っています。
▼前回のnoteはこちら
最後には「AIに関するタメになる情報」も記載しているので、ぜひ読んでみてください!
・ ・ ・
プロジェクトの中で3グループ誕生!各グループが目指す成果とは
前回のnoteまでは、お客様にサービスとして提供できることはないかを探るため、まずは各部署のボトルネックになっている業務を洗い出し、AIで解決できることはないかを考えました。
▼こんな風にシートに記入
このシートを元に、ボトルネックをカテゴリ分けし、メンバーを3つのグループに分けました。
メンバーは各カテゴリーの内容を鑑みて、なるべく普段の業務で携わっているであろう人を配置。例えば、note担当のイタガキは日々の業務でライティングをすることが多いため、「グループ②コンテンツ制作」に配置されました!
各グループのリーダーも決定!メンバーはどんな人?抜擢された心境は?
さらに、グループごとにリーダーも決定しました。今後リーダーを中心に、各グループでボトルネックを解決するためのAI活用の仕方を考え、成果物を発表します。
抜擢されたのは以下の3名です!
グループ①マネジメント
→東京プランニンググループ グループ長 大島さん
グループ②コンテンツ制作
→制作グループ 小野さん
グループ③クライアントサービス
→プロダクトグループ 岩澤さん
そこで抜擢された3人のグループリーダーに、以下のことを聞いてみました!
Q. 抜擢された心境は?
Q. グループの雰囲気はどんな感じ?
Q. グループの成果物は今のところ何?簡単に教えて!
Q. 最後に意気込みを!
AIプロジェクトから役員へ依頼「全社ミーティングで成果物を発表させてください!」
グループ分けがされて、どんどん進むプロジェクト。ですが、AIプロジェクトに参加していないメンバーや、上司は進捗が分かりません。
そこで、全社ミーティングで進捗を発表させてもらうことになりました!
全社ミーティングは、四半期に一回、メンバー全員が集まるミーティングなので情報共有の場にはピッタリです。
今日のタメになるAI情報
最後はこのnoteを読んでくださっている方へ、タメになるAI情報をお届けします。今回は、AIプロジェクトのリーダーである石井さんが共有してくれたツールをご紹介します!
それがこちら↓
石井さんが使ってみると、以下のようなメリット・特徴があったようです。
ぜひ実際に使ってみてください!Chat GPTとこちらのツール、どちらが自分にとって使いやすいのか比較してみるのも良いかもしれません。
・ ・ ・
まとめ:全社ミーティングの発表に向けて成果を出せるよう頑張ります!
今回は、AIプロジェクトnote「シリーズ2」。前回は顔合わせや目指すもののすり合わせなどでしたが、今回は既にAIを使った実作業に移り、どんどんプロジェクトが進んでいます。
最後には読んでくださった皆さんへ、タメになるAI情報もお伝えしました!
今後もプロジェクトの進捗とAI情報を発信していきます!ぜひ楽しみにしていてください。
採用サイト