見出し画像

広告マンたるもの流行りを体験すべし!サウナ未経験の新入社員に「ととのう」を教えてみた

突然ですが、今「流行っているもの」といえば、何を思いつきますか?

そう!サウナです!
2021年の新語・流行語大賞には「ととのう」がランクイン。
Googleトレンドで調べても、直近5年で人気度が急上昇しています。

過去5年での伸びがスゴい

ユニークワンにもサウナの虜(通称「サウナー」)になったメンバーが!

愛用のサウナグッズを身に着けてます

【ユニークワンのサウナー紹介】
・コンサルティング部:篠原さん(左) 推しサウナは「サウナしきじ(静岡)
・note担当:曽我(中央) 推しサウナは「湯らっくす(熊本)
・メディア部:小野島さん(右) 推しサウナは「極楽湯 松崎店(新潟)

ユニークワンで、もっと「サウナ」の輪を広げたい…
そう思っていた矢先、新入社員の板垣さんがまさかの立候補!

眩しい笑顔の板垣さん

板垣:先輩!私、サウナに行ってみたいです!以前立川さん(当社社長)が朝礼で「広告代理店で働く者として"流行っているもの"は体験しておくべき」と言っていたので…!

サウナー3人:いいね!せっかくなんで、一緒にサウナへ行きません?サウナで「ととのう」ための基本を教えるよ!

実は全社朝礼で、社長の立川さんから「広告マンたるもの、流行っているものは体験すべし!」とのお話があったばかり。

この時も「サウナ」が例として取り上げられている!

広告代理店で働く者として「流行り」を体験するのは不可欠!つまり、会社としても、サウナに行くべしと推奨してくれているはず(過大解釈)。

…ということで、サウナ初心者の新入社員に「サウナの基本」をレクチャーしてきました!

果たして…板垣さんはサウナで「ととのう」を体感できるのでしょうか

・ ・ ・

そもそもなんでこんなにサウナが流行ってるの?

昨今の「サウナブーム」、大きなきっかけは2019年のドラマ「サ道」といわれています。

それまでは、なんとなく「サウナ=おじさんっぽい」という印象だった方も多いと思います。

しかし、ドラマやSNSなどの影響で「サウナに入ると日頃の疲れが癒され、心身ともにリラックスできる」というポジティブなイメージが強くなったと考えられます。

サウナーに聞いてみると「ととのう」感覚にハマる人が続出。

サウナ→水風呂→外気浴」を2-3セット繰り返すことで訪れるリラックス状態。これを「ととのう」と言います。

サウナ未経験の板垣さんは、果たして「ととのう」ことができるのでしょうか?


今回はここのサウナにやってきました

今回やってきたのは…「極楽湯 槇尾店」!

note担当・曽我のホームサウナ(※)でもあります。

※ホームサウナとは…日常的に通いやすいサウナ(曽我の造語)

今回ここを選んだのは…「ととのう」のに最適な場所だから!(詳しくは後ほど解説)

初めて極楽湯を訪れる板垣さん

利用料金は670円(平日の大人料金/税込)。しかし極楽湯には「食浴セット」というお得なプランがあるんです!

食浴セットのメニューは定期的に変わります!

食事+入浴料金がセットで1,300円。これはお得…!

小野島:19時前だし、ご飯先に食べてからにします?

篠原:(Dの湯上りセットを見つけて)あ!でもサウナ後に飲むビールが最高なんですよね… 皆さんおなか空いてます?

板垣:ご飯はいつでも大丈夫です!

…ということで、先にサウナへ入ることに!

ちなみに今回、サウナーの3名は愛用のサウナグッズを持ってきました。

サウナハットから手ぬぐいまで豊富

極楽湯でも、サウナグッズがたくさん売っています!

真剣に商品を見る皆さん


いざ、サウナへ!

準備を整え、いざ入浴!極楽湯・槇尾店は、お風呂の種類がとても豊富なんです。

公式ホームページより引用

ちなみに、ここが「ととのう」のに最適な理由は…

・高温サウナが「ちゃんと熱い(90℃くらい)
・水風呂の温度がちょうどいい(17-18℃くらい)
・湯腰掛や寝ころび湯など、休憩スペースがたくさん
・サウナ→水風呂→休憩スペースが近く移動しやすい
・サウナ以外のお風呂も種類が豊富なので飽きない!

サウナ大好きな方も初心者の方も、みんながサウナを楽しめる場所なのです。


サウナの基本1:まずはお風呂で身体を温める

サウナ初心者でも楽しめるよう、板垣さんに「基本」を教えました。

篠原:最初にしっかり体を温めないと、身体がビックリするからちゃんと湯船に入りましょう!

板垣:なるほど…勉強になります!

サウナに入る前は、湯船に浸かってしっかり温まりましょう!


サウナの基本2:1ターン目のサウナは無理せず5-7分くらいで

身体を温めたら、いよいよサウナへ。

極楽湯・槇尾店のサウナは広いので間隔をとって座れました

この日はサウナウィークでもあり90度以上の高温(写真は公式サイトより引用)

ドライサウナは温度が高いので、最初は5-7分くらいの無理ない範囲で入りましょう、とレクチャー。


サウナの基本3:水風呂には無理せずゆっくり入浴!

サウナを出たら、汗を流してから水風呂へ!

板垣:え!!!!すごく冷たいです!!

曽我:最初は足だけ、とかでも大丈夫!ただ、少し我慢するとだんだん慣れてきて気持ちよくなるはず。個人的には息を吐きながら水風呂に入るといいと思います!

板垣:ちょっとやってみます!(なんだかさっきより慣れてきた…!)

最初は冷たく感じますが、少しずつ慣れていくことが多いです。


サウナの基本4:外気浴で「ととのう」

水風呂を出たあとは、外で身体を休めます。

極楽湯槇尾店サイトより引用

外にベンチぬるめのお風呂があるので、涼むのに最適です。

板垣:外で涼むの、すごく気持ちがいいですね!

篠原:あー最高だなぁ。"生きてる"なぁ…

曽我:サウナ入ると「ああ、今私は生きている」って実感できますよね

小野島:私はこっちで休んできますね…

そう言って小野島さんが向かった先は「寝ころび湯」。

極楽湯槇尾店サイトより引用

各々好きな場所で、外気浴を楽しみました。


サウナの基本5:自分のペースでサウナ→水風呂→外気浴 を繰り返す

サウナ→水風呂→外気浴で1セット。1セット目はみんなでペースを合せましたが、2セット目からは各々で楽しみました。

サウナー3人:板垣さん、サウナ楽しめてるかな…?

不安に感じ様子をうかがうと…?

すごく気持ちよさそうに水風呂入ってる…!!!

小野島:板垣さん、水風呂大丈夫!?無理しないでね。

板垣:全然大丈夫です。むしろ気持ちいいです!もう1セット入ってきます

……今ここに、新たなサウナーが1名誕生しました…!


サウナは上がってからも楽しい

サウナにハマる理由の一つに「サウナ後のご飯が美味しいから」と言われています。

各々好きなメニューを注文し、いざ実食!

食浴セットにあるビールをいただきました。

今まで見た中で一番幸せそうな表情をする篠原さん

小野島:板垣さん、今回サウナに入ってどうでした?

板垣:最初は熱すぎて辛くなるんじゃないか?と不安だったんですが、無理しない範囲で入れば全然大丈夫でした!水風呂も想像以上に気持ちよく… 世間でサウナブームになっている理由が分かった気がします!

篠原:よかったです!やっぱり「実際に体験する」って大事ですね。

曽我:これからも広告代理店で働く者として、流行りのものはとりあえず試してみましょう

百聞は一見に如かず
世間の流行をキャッチアップするには、実体験するのが一番とわかりました!

・ ・ ・

まとめ:サウナに来たら新入メンバーとも仲良くなれました!

「サウナがなぜ流行っているのか?」を体験できただけでなく、新入メンバーと仲良くなれた良い機会でした!

一同、満足感に満ち溢れています

普段は仕事に全力投球なユニークワンメンバーですが、オフの時も交流していきたいですね!


関連記事

ユニークワンの採用サイトはこちら


更新情報はTwitterでおつたえします🐣