株式会社ユニークワン|新潟のインターネット広告会社

地方企業の課題を解決するインターネット領域に特化した広告代理店です。 これまでWEBマ…

株式会社ユニークワン|新潟のインターネット広告会社

地方企業の課題を解決するインターネット領域に特化した広告代理店です。 これまでWEBマーケティングに挑戦したことがなかった企業に寄り添い、インターネット広告・動画制作・サイト制作・SNS運用サポートで地方企業の課題を解決します。 2020年9月よりnote運営開始!

マガジン

ウィジェット

リンク

記事一覧

固定された記事

ユニークワン公式noteの歩き方【はじめに読んでね】

こんにちは! 株式会社ユニークワン・公式noteです。 2020年9月に公式noteを発足して約1年半。 毎週コツコツ更新して、2022年5月現在では100記事を超えました! さらには…

【株式会社テキザイ】採用特化のグループ会社設立!経緯や将来像まで、社長に徹底インタビュー

こんにちは!note担当のイタガキです。 株式会社ユニークワンは10月に、グループ会社となる「株式会社テキザイ」(以下、「テキザイ」)を設立いたしました!🎉 テキザイ…

note proなら【約2倍】届きやすい!?10月の最新機能を検証してみた

こんにちは!note担当のイタガキです。 皆さん、10月にnote proの新機能がリリースされたことをご存じですか?内容は「note proなら、noteの約2倍(※)、記事が読まれる…

「なまら」ってどういう意味?新潟のユニークな方言をユニークワンのメンバーが徹底解説!

こんにちは!note担当のイマイです。 以前このnoteで「新潟県の意外な日本一」をご紹介しました。 ユニークワンの本社がある新潟県には「日本一」以外にも、まだまだたく…

セミナー開催レポート【GA4活用】初心者向け・サイト改善に役立つGA4の見方・今すぐできるアクションを丁寧に解説!

こんにちは!note担当のイタガキです。 ユニークワンでは月に2回程度、無料オンラインセミナーを開催しています。セミナーは「広告」「アナリティクス」「SNS」「コンテン…

【大企業vsスタートアップ】NTTドコモに10年つとめた現スタートアップ社長が語る2つのちがい

スタートアップの人気が高まっています! エン・ジャパンさんの調査によると、約7割の若手が「スタートアップへ転職したい」と回答しているようです。 しかし、本当にス…

「営業はお客様の”かかりつけ医”」ユニークワンの営業部長に聞く!【営業の心得5か条 】

こんにちは!note担当のイタガキです。 今回は、ユニークワンの営業部門の立ち上げに従事し、現在は執行役員として経営戦略の立案・実行にも取り組む、セールス部 部長・…

【新年度スタート🎉】2023年度は業界の革命児を目指したい...!?ユニークワンのキックオフMTGを開催しました

10月6日、ユニークワンでは「2023年度キックオフMTG(ミーティング)」が開催されました! ユニークワンは10月が新年度のスタート。新潟本社・駅前オフィス・東京オフィス…

【対談】地域の工務店をサポート!2社提携で「新たな価値を創造する」ナック×ユニークワンの建築コンサルティング事業

株式会社ナック(以下、ナック)は東京都新宿区に本社を構え、クリクラ事業やレンタル事業、住宅事業、通販事業など多岐に渡り展開しています。今回の業務提携でユニークワ…

Googleカレンダーでスケジュール管理の概念が変わる?初心者向けにGoogleカレンダーの使い方を大公開!

こんにちは、note担当のイマイです。 突然ですがみなさん、普段のスケジュール管理はどうしていますか? 最近はスマホで手軽に使えるスケジュール管理アプリがたくさん出…

【お米やお酒だけじゃない】新潟県の意外な「日本一」をご紹介!

こんにちは、note担当のイマイです。 私たちユニークワンは新潟県新潟市に本社があり、インターネット広告代理店として日々頑張っています! ところでみなさん、「新潟県…

Slackのアプデに「使い慣れない...」という方へ!新機能を4つ解説してみた

こんにちは!note担当のイタガキです。 最近 Slackのアップデートが続々とされていて、主に Slackを使ったチャット文化のユニークワンでは度々話題に上がります。※ Slack…

未経験から始めた【私の仕事】について考えたら「好きなことのために頑張る自分」に気づいた話ーー社員のnote

こんにちは!note担当のイタガキです。 今回はなんと!初の取り組みで、メンバーにnoteを書いてもらうことにしました!!(大感謝です。ありがとうございます...!)👏 …

大学生での学習塾起業や取締役就任、様々な経験をした彼がユニークワンにUターン就職した理由

ユニークワン社員一人ひとりの素顔に迫る社員インタビュー。今回の記事は、プランニング部・近藤 勝典(こんどう かつのり)さんへのインタビューです! 近藤さんは今年の…

【ご報告】ユニークワンの採用動画がリニューアル!撮影の裏側を公開します

こんにちは!note担当のイタガキです。今回は、みなさんにご報告です。 この度... \\\ユニークワンの採用動画をリニューアルいたしました!🎉/// すでにご覧にな…

【暑すぎる夏、どう過ごしましたか?】ユニークワンメンバーに「この夏の思い出」を聞いてみた!

こんにちは、note担当のイマイです。 今年の夏は本当に暑いですよね! 特にユニークワンの本社がある新潟県は連日の猛暑!水不足も深刻で、全国ニュースでも度々取り上げ…

固定された記事

ユニークワン公式noteの歩き方【はじめに読んでね】

こんにちは! 株式会社ユニークワン・公式noteです。 2020年9月に公式noteを発足して約1年半。 毎週コツコツ更新して、2022年5月現在では100記事を超えました! さらには、note pro公式さんの記事に取り上げてもらうこともしばしば… ありがとうございます🙏 記事が増えてきた&最近noteを見ていただく機会が増えてきたので 「ユニークワン公式noteの歩き方」を整理することにしました! ユニークワン公式noteを見る前に、ぜひ最初にこの記事を見てくださ

【株式会社テキザイ】採用特化のグループ会社設立!経緯や将来像まで、社長に徹底インタビュー

こんにちは!note担当のイタガキです。 株式会社ユニークワンは10月に、グループ会社となる「株式会社テキザイ」(以下、「テキザイ」)を設立いたしました!🎉 テキザイは、採用に特化したWebマーケティング会社。元々、ユニークワンでも採用領域のサポートは行っていた中で「なぜ分社化を選んだのか?」「どんなサービスをお客様へ提供できるのか」を、ユニークワン兼テキザイ社長・立川さんにインタビュー! ぜひ最後までご覧ください。 ▼立川さんはこんな人です ・ ・ ・ テキザイ

note proなら【約2倍】届きやすい!?10月の最新機能を検証してみた

こんにちは!note担当のイタガキです。 皆さん、10月にnote proの新機能がリリースされたことをご存じですか?内容は「note proなら、noteの約2倍(※)、記事が読まれるチャンスが増えます」というもの。 そこで今回はnote proであるユニークワンが、通常のnoteとの違いや、新機能のリリースで本当に読まれやすくなっているのかを検証することにしました! はじめに「note pro」についておさらい既にご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、最初にnot

「なまら」ってどういう意味?新潟のユニークな方言をユニークワンのメンバーが徹底解説!

こんにちは!note担当のイマイです。 以前このnoteで「新潟県の意外な日本一」をご紹介しました。 ユニークワンの本社がある新潟県には「日本一」以外にも、まだまだたくさんの魅力がいっぱい! その一つにユニークな方言があります。例えば…、 これらはすべて新潟県の方言! もしかすると、県外の方もどこかで聞いたことがあるかもしれないですね。 今回は新潟県出身のユニークワンメンバーが新潟県の方言を徹底解説! 新潟県外出身のメンバーにも、新潟県の方言についてのアンケート

セミナー開催レポート【GA4活用】初心者向け・サイト改善に役立つGA4の見方・今すぐできるアクションを丁寧に解説!

こんにちは!note担当のイタガキです。 ユニークワンでは月に2回程度、無料オンラインセミナーを開催しています。セミナーは「広告」「アナリティクス」「SNS」「コンテンツ制作」などWebマーケティングに関わる内容です。いつも多くの方にご参加いただき、大変感謝しております。 >>セミナー一覧はこちら(動画視聴も可) 10月も「【GA4活用】初心者向け・サイト改善に役立つGA4の見方・今すぐできるアクションを丁寧に解説!」というセミナーを開催しました。 こちらが大好評で!

【大企業vsスタートアップ】NTTドコモに10年つとめた現スタートアップ社長が語る2つのちがい

スタートアップの人気が高まっています! エン・ジャパンさんの調査によると、約7割の若手が「スタートアップへ転職したい」と回答しているようです。 しかし、本当にスタートアップへの転職はいいことだらけなのでしょうか? そもそも、大企業とスタートアップのちがいがわからないと「どちらがいい」か判断できないでしょう。 私もいまでこそスタートアップの経営者ですが、起業前は大企業(=NTTドコモ)でサラリーマンをしていました。私の経験から実感している、大企業とスタートアップのちがい

「営業はお客様の”かかりつけ医”」ユニークワンの営業部長に聞く!【営業の心得5か条 】

こんにちは!note担当のイタガキです。 今回は、ユニークワンの営業部門の立ち上げに従事し、現在は執行役員として経営戦略の立案・実行にも取り組む、セールス部 部長・加藤さんに【営業の心得】を聞いてきました! 「営業担当の新人です」 「営業としてもっと成長したい」 「お客様とのコミュニケーションが難しいと感じている」 という方へ、ぴったりの内容です。 イタガキは加藤さんと一緒に、お客様の訪問をさせていただくことがあります。すると、言動一つ一つに学びがたくさん...!加藤

【新年度スタート🎉】2023年度は業界の革命児を目指したい...!?ユニークワンのキックオフMTGを開催しました

10月6日、ユニークワンでは「2023年度キックオフMTG(ミーティング)」が開催されました! ユニークワンは10月が新年度のスタート。新潟本社・駅前オフィス・東京オフィスなど、合わせて40名以上のメンバー(2023年4月時点)が集合し、昨年度の振り返りや今期の方針発表、活躍したメンバーへの表彰を行います! 今回もMTGの様子を詳しく、皆さんへお伝えします。 今回のミーティングのポイントは3つです! ・ ・ ・ 1.ビジョン・ミッション・バリューの唱和まずはビジョン

【対談】地域の工務店をサポート!2社提携で「新たな価値を創造する」ナック×ユニークワンの建築コンサルティング事業

株式会社ナック(以下、ナック)は東京都新宿区に本社を構え、クリクラ事業やレンタル事業、住宅事業、通販事業など多岐に渡り展開しています。今回の業務提携でユニークワンが協業するのは、「建築コンサルティングカンパニー」です。 建築コンサルティングカンパニーでは、地場工務店の商品・集客・営業などの経営課題を解決すべく、様々なサービスを提供中。サポート実績は7,000社にも上ります。このような中、ナック様は「近年 住宅購入層の多くが購買行動においてWeb上での情報収集や比較検討を行う

Googleカレンダーでスケジュール管理の概念が変わる?初心者向けにGoogleカレンダーの使い方を大公開!

こんにちは、note担当のイマイです。 突然ですがみなさん、普段のスケジュール管理はどうしていますか? 最近はスマホで手軽に使えるスケジュール管理アプリがたくさん出ていますよね! 私も仕事やプライベートで使っています! 「手書きした方が覚えるから」と、スケジュール帳に書き込む派の方も根強くいるかもしれません。 いろいろなスケジュール管理方法がありますが、今回おすすめしたいのがスケジュール管理ツールの「Googleカレンダー」。 Googleカレンダーは誰でも手軽に

【お米やお酒だけじゃない】新潟県の意外な「日本一」をご紹介!

こんにちは、note担当のイマイです。 私たちユニークワンは新潟県新潟市に本社があり、インターネット広告代理店として日々頑張っています! ところでみなさん、「新潟県」というと何を思い浮かべるでしょうか? きっと「お米」「お酒」を思い浮かべる方が多いかもしれません。 確かに新潟県のお米とお酒は有名ですよね!新潟県はお米の産出額が日本一ですし、清酒の消費量も日本一です。 (参照:新潟県ホームページ「新潟県あれこれ 全国ベスト5~新潟県の日本一~」より) 以前、このnot

Slackのアプデに「使い慣れない...」という方へ!新機能を4つ解説してみた

こんにちは!note担当のイタガキです。 最近 Slackのアップデートが続々とされていて、主に Slackを使ったチャット文化のユニークワンでは度々話題に上がります。※ Slack=チャットツール。 メンバーの中では「この機能イイね!」という声もありますが、「使い慣れない...」と、アップデートに戸惑う声も。 そこで今回、 最近Slackにどんなアップデートがあったのかや、使い方についてnoteにまとめることにしました! ▼Slackを使いこなせない...という方へ

未経験から始めた【私の仕事】について考えたら「好きなことのために頑張る自分」に気づいた話ーー社員のnote

こんにちは!note担当のイタガキです。 今回はなんと!初の取り組みで、メンバーにnoteを書いてもらうことにしました!!(大感謝です。ありがとうございます...!)👏 テーマは【私の仕事】について。栄えある第1回目は、コーポレート部・松尾さんに執筆いただきました。 ・ ・ ・ はじめまして!株式会社ユニークワン コーポレート部の松尾奈緒美です! note担当スタッフからご指名いただいたので、今回「私の仕事」をテーマに人生で初めてのnoteを書こうと思います!どきど

大学生での学習塾起業や取締役就任、様々な経験をした彼がユニークワンにUターン就職した理由

ユニークワン社員一人ひとりの素顔に迫る社員インタビュー。今回の記事は、プランニング部・近藤 勝典(こんどう かつのり)さんへのインタビューです! 近藤さんは今年の2023年2月に入社したばかり。何と大学時代に取締役に就任したことがあるそうです! その後、大学在学中に一人で学習塾を起業!様々な経験を経てユニークワンにUターン入社しました なぜ大学生で取締役に就任したのか、学習塾を起業したのか、Uターンでユニークワンに転職したのはどうしてなのか。いろいろとお話しをお聞きして

【ご報告】ユニークワンの採用動画がリニューアル!撮影の裏側を公開します

こんにちは!note担当のイタガキです。今回は、みなさんにご報告です。 この度... \\\ユニークワンの採用動画をリニューアルいたしました!🎉/// すでにご覧になってくださった方も、いらっしゃるでしょうか?リニューアルした動画はこちらです↓ 弊社代表・立川がPCを開くシーンから始まり、メンバーが働いている姿などと一緒に、ユニークワンの事業・雰囲気が分かりやすくまとまった動画です。 この動画が完成するまで、さまざまな準備や想いがありました。そこで今回は、採用動画撮

【暑すぎる夏、どう過ごしましたか?】ユニークワンメンバーに「この夏の思い出」を聞いてみた!

こんにちは、note担当のイマイです。 今年の夏は本当に暑いですよね! 特にユニークワンの本社がある新潟県は連日の猛暑!水不足も深刻で、全国ニュースでも度々取り上げられるほどです。 ※ユニークワン公式キャラクターの「いちた」も、暑さのあまり雪の写真をUPしていました! そんな猛暑の中でも、ユニークワンメンバーはそれぞれの夏を楽しんでいたようです! 今回はユニークワンメンバーに「この夏の思い出」のアンケートを取ってみました。 ・ ・ ・ 今年の夏は本当に暑かった…