マガジンのカバー画像

企業でnoteを使いこなそうシリーズ

7
note proを使っているユニークワンが、企業のnote活用に役立つ情報をお届け!新機能を試して効果があるのか、検証したリアルな情報を届けます!
運営しているクリエイター

記事一覧

あなたはいくつ知ってますか?進化が止まらないnoteの新機能を使ってみた!

こんにちは、note担当のイマイです。 ユニークワンでは週に一回、この「ユニークワン公式note」を更新。いつもご覧いただき、ありがとうございます! 毎週更新していると、いつもnoteの機能の進化に驚かされます。 前にnoteのAI機能「note AIアシスタント(β)」をご紹介しましたが、それからさらにパワーアップ! 気付いたらいろいろな機能が増えていました。 そこで今回は進化が止まらないnoteの新機能を実際に使ってみました! ぜひみなさまの創作の参考にしてみ

note proなら【約2倍】届きやすい!?10月の最新機能を検証してみた

こんにちは!note担当のイタガキです。 皆さん、10月にnote proの新機能がリリースされたことをご存じですか?内容は「note proなら、noteの約2倍(※)、記事が読まれるチャンスが増えます」というもの。 そこで今回はnote proであるユニークワンが、通常のnoteとの違いや、新機能のリリースで本当に読まれやすくなっているのかを検証することにしました! ・ ・ ・ はじめに「note pro」についておさらい既にご存じの方もいらっしゃるとは思いますが

ついに来た、AIの波!話題の「note AIアシスタント(β)」は企業noteに役立つのか、試してみた

こんにちは!note担当・ソガです。 ここ最近、AI(人工知能)の躍進がめざましいですよね…! AIは今までも話題になってはいたのですが、最近は誰でも活用できる身近な技術になってきている気がします! 例えば、AIチャットツール「ChatGPT(チャットジーピーティ)」は、2022年11月に一般公開されて以降、わずか2ヵ月で月間アクティブユーザー数が1億人に達したと話題になっています(参考:ロイター通信,2023年2月2日)! 実は… AIの波がnoteにも来たんです!

【企業でnoteを使いこなそうシリーズ第4弾】noteのアイキャッチ作るなら"Canva"!センス0でもイケてる画像が作れます

突然ですが、note上にどのくらい記事が公開されているかご存じですか? なんと、累計1,500万記事。2021年3月時点の数値なので、現在はもっとたくさんの記事がアップされているでしょう。 その中で、自社noteを見つけてもらうための重要な要素が「アイキャッチ画像」。noteはもちろん、TwitterなどのSNS上でも表示されるため、とても大切なのです! ただ「センスがないからカッコいい画像を作れない…」「どうやってイケてる画像を作ればいいの?」とお悩みの方もいらっしゃ

【企業でnoteを使いこなそうシリーズ第3弾】"アナリティクスβ"ってなに?どんな時に役立つの?

noteを使っている企業の担当者であれば 「どんな記事がどのくらい見られてるの…?」 「どんな流入経路でnoteに来るの…?」 と、自社noteのデータが気になるはず! 企業によっては、noteのPV数やスキ数をKPIとして評価しているところも。 企業におけるnote運営で気になる数値は「アナリティクスβ」で確認できるのです! しかし、note担当者の多くは、忙しくてアナリティクスβをあまり使ってないのではないでしょうか? また、note proプラン以外を使っている

【企業でnoteを使いこなそうシリーズ第2弾】ルビ機能の使い時って?

noteで”ルビ“を振れるって知ってましたか? 「新エディタ ベータ版」で先行公開されていた機能。 現在はすべてのユーザーが使えるようになっています! 2021年9月に公開された「ルビ機能」。 公開当初はクリエイターの方々に話題となっていました。 メインの使いどころとしては、子ども向けの記事や小説、詩など… クリエイティブなコンテンツに向いてそうですよね! ただ、企業のnoteは小説とはちょっとかけ離れているような… もしかして、ルビ機能はあまり使いどころがない…!?

【企業でnoteを使いこなそうシリーズ第1弾】独自ドメインにしたらイイことあるの?

ユニークワンでは2020年9月からnoteをスタート。 法人向けの「note pro」を使っています。 約1年、試行錯誤して分かったのは note proには便利機能がたくさんあり、絶えずアップデートされてること! しかし、今まで使ったことのない機能って、 「試してみたいけど、忙しいから後でいいか…」 「効果があるのかないのか分からないから、試すのは後でいいか…」 と、結局試さないまま…という方も意外と多いのではないでしょうか? 特に企業でnoteを活用されている方